天野酒(西條合資会社)

天野酒
河内長野の西條合資会社へ
蔵は高野街道沿いにあり、地域一体は蔵でなくても杉玉がかかり、なかなか雰囲気のよいところでした。創業1718年(享保3年)でまもなく300年を迎える蔵で、造りの真っ最中でしたが社長さんに案内いただきました。
昔は「三木正宗」、「波之鶴」という酒銘でしたが、地域に昔あった「天野酒」の酒銘を復活しています。
奈良の正暦寺が清酒の発祥の地で、昔は寺が醸造所で僧坊酒と呼ばれていました。奈良では数年前に昔のやり方で酒造りをした菩提酛造りがありますが、河内長野の僧坊酒が「天野酒」。楠木正成、織田信長、豊臣秀吉が愛飲していたそうです。20度ほどあるので、水で割って飲むそうですが、大阪へ運ぶ間に運搬人がなめて、水を加えたので太閤秀吉が飲んだのはもっと薄めたお酒だったでそうですすごいお酒で、日本酒度がなんと「-100」。通常は+1~+5で+5となると辛口と言われます。飲ませていただきましたが、お酒じゃないですねえ。すごい古酒を飲んでいるような味わいでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です