会津ほまれ 純米大吟醸

会津ほまれ 純米大吟醸

 【酒 名】会津ほまれ 純米大吟醸
 【製 造】ほまれ造造株式会社
 【住 所】福島県喜多方市
 【精米歩合】50%
 【種 別】純米大吟醸
 【価 格】いただきもの

こちらは黒ラベルになっています。吟醸香は薄く、すっきりした味になっています。

磐城 壽(ことぶき)

20140223kotobuki.jpg

 【酒 名】磐城 壽(ことぶき)
 【製 造】株式会社鈴木酒造店
 【住 所】福島県双葉郡浪江町
 【種 別】中汲み純米酒
 【精米歩合】65%
 【酒 米】(酒母・麹)夢の香、(掛米)チヨニシキ
 【酵 母】小川酵母
 【価 格】2625円

土耕醸(どこんじょう)を出している蔵の季造りしぼりたてです。

生酒で要冷蔵と書いてありましたが一升瓶で冷蔵庫に入りませんので常温で保存していました。ラベルには番号も入っていてNo146でした。酒造りで最初に出てくるのが「あらばしり」です。次に「中汲み」が出るのですが、それを酒瓶に入れたものです。

鈴木酒造店の創業は江戸末期、蔵は港町にあり、海に近い仕込み水を使うため辛口に仕上がる傾向があります。確かに辛口なんですが、ふっくらとした味になっています。

開富男山

20120819kaitou.jpg
 【酒 名】開富男山
 【製 造】開当男山酒造株式会社
 【住 所】福島県南会津郡田島町中荒井字久宝居785
福島へ行った時に買ってきたワンカップの詰め合わせに入っていた一つです。なんともフルーティな味ですね。甘くて白ワインを飲んでいるような感覚です。ラベルには電車の絵がかかれています。

末廣DR.野口カップ 180ml

20120814noguti.jpg
 【酒 名】末廣DR.野口カップ 180ml
 【製 造】末廣酒造株式会社
 【住 所】福島県大沼郡会津美里町字宮里81
 【価 格】205円
福島へ行った時に買ってきたワンカップの詰め合わせに入っていた一つです。会津出身の偉人「野口英世博士」がラベルに貼られています。会津のお酒で、少し甘口なんですが、すっきりした味です。

蔵粋 特別純米酒カップ

20120806kuraiki.jpg
 【酒 名】蔵粋 特別純米酒カップ
 【製 造】小原酒造株式会社
 【住 所】福島県喜多方市字南町2846
 【種 別】純米酒
 【酒 米】山田錦
 【精米歩合】60%
福島へ行った時に買ってきたワンカップの詰め合わせに入っていた一つです。仕込水は飯豊山の伏流水で酵母は9号です。蔵の中で、モロミにモーツァルトを聴かせて発酵。ラベルにもモーツァルトが描かれています。蔵粋は「クラシック」とよむそうです。辛口でなかなかいけますね。

国権 本醸造カップ

20120805_kokuken.jpg
 【酒 名】国権 本醸造カップ
 【製 造】国権酒造株式会社
 【住 所】福島県南会津郡南会津町田島字上町甲4037
 【種 別】本醸造
福島へ行った時に買ってきたワンカップの詰め合わせに入っていた一つです。甘口で、しっかりした味です。ラベルは大内宿ですね。

榮川 エイセンカップ

20120804eisen.jpg
 【酒 名】榮川 エイセンカップ
 【製 造】榮川酒造株式会社
 【住 所】福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
 【種 別】特醸酒
 【価 格】210円
福島へ行った時に買ってきたワンカップの詰め合わせに入っていた一つです。ホームページを見ると日本酒チャンピオンズ・カップ200でゴールド・メダルを受賞しているんですね。あっさりした味で、旅行で飲むには最適のカップ酒です。

土耕ん醸 純米原酒(生詰酒)

土耕ん醸 純米原酒(生詰酒)
 【酒 名】土耕ん醸 純米原酒(生詰酒)
 【製 造】株式会社鈴木酒造店
 【住 所】福島県双葉郡浪江町
 【酒 米】五百万石
 【日本酒度】+4
 【精米歩合】65%
 【価 格】2,520円
ラベルにはありませんが山廃仕込みの「ひやおろし」です。
無ろ過、生詰のため要冷蔵になっていますが、常温で置いておいてもどっしりした味には変化がありません。さっぱりした味で、香が鼻にぬけていきます。

ことぶき

ことぶき
 【酒 名】ことぶき
 【製 造】鈴木酒造店
 【住 所】福島県双葉郡浪江町
 【酒 米】華吹雪
 【種 別】純米吟醸酒
 【精米歩合】50%
 【価 格】2940円
華吹雪という酒米があるんですね。全然知りませんでした。
去年の3月に醸造して、1年ほど寝かして出荷されたお酒です。実に素直な味で、辛口です。