車坂 山廃純米酒 秋あがり

車坂 山廃純米酒 秋あがり

 【酒 名】車坂 山廃純米酒 秋あがり
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【種 別】純米
 【精米歩合】65%
 【価 格】2,700円

「秋あがり」なんですが製造が「2019BY」で、長期間貯蔵された1本です。古酒の色がしていて味がとってもまろやかです。

W 純米 秋田酒こまち 火入

W 純米 秋田酒こまち 火入

 【酒 名】W 純米 秋田酒こまち 火入
 【製 造】有限会社渡辺酒造店
 【住 所】岐阜県飛騨市古川
 【酒 米】あきた酒こまち
 【精米歩合】50%
 【種 別】純米酒
 【価 格】3,380円

「秋田酒こまち」を100%使用した50%精米の純米無濾過瓶火入原酒で開栓したら蓋が飛んでいきました。すっきりした味です。

隠岐誉 純米吟醸 ひやおろし

隠岐誉 純米吟醸 ひやおろし

 【酒 名】隠岐誉 純米吟醸 ひやおろし
 【製 造】隠岐酒蔵株行会社
 【住 所】島根県隠岐郡隠岐の島
 【精米歩合】55%
 【種 別】純米酒
 【価 格】2,040円(720ml)

隠岐に一つしかない酒蔵です。ちょうど「ひやおろし」が出ていました。ちょっと辛口です。西郷港の売店で買ってホテルで飲んでます。

蓬莱 純米吟醸 家伝手造り

蓬莱 純米吟醸 家伝手造り

 【酒 名】蓬莱 純米吟醸 家伝手造り
 【製 造】有限会社渡部酒造店
 【住 所】岐阜県飛騨市
 【精米歩合】55%
 【種 別】純米酒
 【価 格】いただきもの(720ml)

1870年から続く酒蔵メーカーのようです。吟醸香はそれほどでもなく、すっきりした味です。

桂月 CEL24 純米大吟醸 秋上がり

桂月 CEL24 純米大吟醸 秋上がり

 【酒 名】桂月 CEL24 純米大吟醸 秋上がり
 【製 造】土佐酒造株式会社
 【住 所】高知県土佐郡土佐町
 【精米歩合】50%
 【種 別】純米酒
 【価 格】3,400円

酒米は「吟の夢」または「山田錦」を100%使って。高知県酵母CEL24で造られた純米大吟醸です。今年最初の秋あがりです。

甲子(きのえね) 純米やわらか

甲子(きのえね) 純米やわらか

 【酒 名】甲子(きのえね) 純米やわらか
 【製 造】株式会社飯沼本家
 【住 所】千葉県印旛郡
 【種 別】純米
 【精米歩合】68%
 【価 格】2,700円

甲子(きのえね)で微発泡になっています。とってもすっきりした味に仕上がっています。