【酒 名】八海山
【製 造】八海醸造株式会社
【住 所】新潟県南魚沼市
【種 別】しぼりたて原酒 生酒
【価 格】3469円
地酒販売の「ひょうたん屋」さんの地下倉庫で試飲させてもらったらとってもおいしかったので買ってきました。試飲といいながらこれで空くからと二合ぐらい飲んでいましたが
2004年12月15日に製造と書いてあります。精米歩合は55%とあります。
若干、辛口ですっきりとした味わいですね。とっても飲みやすくラベルには「雪のなかの酒」とあります。
おいしいなあ。
カテゴリー: 新潟県のお酒
緑
【酒 名】緑
【製 造】緑川酒造株式会社
【住 所】新潟県魚沼市
【種 別】純米吟醸酒
【精米歩合】55%
【価 格】3150円
ラベルもビンの色も緑で統一されています。
ラベルの説明には雪洞貯蔵酒とあります。約0度に保たれた雪洞で貯蔵し、熟成したお酒です。季節限定商品で6月下旬~10月下旬までとなっています。
吟醸香はほんの少しで、味は辛口です。ラベルの説明にはフレッシュとかありますが、ちょっと重たい感じですね。フレッシュさよりもこれぐらいの方がいいのですが。
一年寝太郎
【酒 名】一年寝太郎
【製 造】株式会社マスカガミ
【住 所】新潟県マスカガミ
【種 別】純米酒
【精米歩合】麹米60%以下 掛米55%以下
【価 格】3000円
「熟成の大甕貯蔵酒」と書かれた甕のラベルが印象的なお酒です。
中国江蘇省から輸入した陶器の大甕に貯蔵した特別純米酒だそうです。甕10個に純米酒を貯蔵し、室温15度に設定された貯蔵蔵に一年間寝かせたものだそうです。
少し辛口なんですが、独特の味がありますね。甕の風味のようなのも感じられます。
土耕醸 弐捨壱号
【酒 名】土耕醸(どこんじょう)弐捨壱号
【製 造】株式会社鈴木酒造店
【住 所】福島県双葉郡浪江町
【種 別】純米酒 山廃
【価 格】2520円
濃厚な味です。古酒を飲んでいるようなどっしとした味わいです。
弐捨壱号という酒銘がついているのは「農林21号」を100%使用した純米酒だからです。ラベルには栽培農家の名前まで入っています。本当にしっかりした味ですね。
緑川 純米
【酒 名】緑川 純米
【製 造】緑川酒造株式会社
【住 所】新潟県魚沼市
【種 別】純米
【精米歩合】60%
【価 格】2415円
ラベルがなかなか凝っていて、手触りは布の感じになっています。緑川の字体と色の配置もデザイン的にいいですね。
味は端麗でなかなか濃い味です。香りもいいですねえ。明治17年創業の蔵で仕込み水は魚沼丘陵の伏流水(軟水)を使っています。
一年寝太郎
【酒 名】一年寝太郎
【製 造】株式会社マスカガミ
【住 所】新潟県マスカガミ
【種 別】純米酒
【精米歩合】麹米60%以下 掛米55%以下
【価 格】3000円
「熟成の大甕貯蔵酒」と書かれた甕のラベルが印象的なお酒です。
中国江蘇省から輸入した陶器の大甕に貯蔵した特別純米酒だそうです。甕10個に純米酒を貯蔵し、室温15度に設定された貯蔵蔵に一年間寝かせたものだそうです。
少し辛口なんですが、独特の味がありますね。甕の風味のようなのも感じられます。