長良川

長良川
 【酒 名】長良川
 【製 造】小町酒造株式会社
 【住 所】岐阜県各務原市
 【酒 米】飛騨ほまれ、やまひかり
 【精米歩合】65%
 【酒 度】+5
 【種 別】純米酒
 【価 格】2100円
ラベルには宮下富実夫作曲の自然音楽の癒しの波動の中で育てた酒とあります。酒造りの音楽を活用しているんですね。
ホームページに説明が掲載されていました。
仕込には長良川の伏流水を使っています。辛口ですっきりとした味わいです。私にとっては少しきつい感じですね。

白川郷 にごり酒

20060709nigorizake-sirakawa.jpg

 【酒 名】白川郷 にごり酒
 【製 造】株式会社三輪酒造
 【住 所】岐阜県大垣市
 【種 別】純米酒
 【精米歩合】70%
 【酒 米】ニシホマレ
 【価 格】2373円

いろいろな蔵がにごり酒を出していますが、「白川郷」はどぶろくの雰囲気があり濃厚な味わいです。

クリーミーなお酒で舌触りもよく、にごり酒というとよく「白川郷」を飲んでおります。夏に冷やして飲むには最適ですね。なんとな く甘酒を飲んでいるようなイメージが