黒牛

20170817kurousi.jpg

 【酒 名】黒牛
 【製 造】株式会社名手酒造店
 【住 所】和歌山県海南市
 【精米歩合】60%
 【種 別】純米
 【価 格】いただきもの

和歌山のお酒で、ラベルには「万葉黒牛の里」とあります。海南市に黒江という奥まった入り江があり、万葉集に「黒牛潟」として詠まれた風光明媚の地だそうです。また蔵の近くに黒い牛の形をした岩が浜辺にあったことから酒銘がついたようですね。すっきり飲みやすい味です。

20150628kurousi.jpg

 【酒 名】黒牛
 【製 造】株式会社名手酒蔵
 【住 所】和歌山県海南市黒江
 【種 別】純米
 【精米歩合】麹米50%、掛米60%
 【価 格】いただきものです

ラベルに「万葉黒牛の里」と書かれています。海南市黒江は、室町時代から漆器産地として栄えた職人の街なんだそうです。万葉集に黒牛潟という名前で入り江が紹介され、黒い牛の形をした岩が浜辺にあったと言われています。和歌山では有名な地酒が「黒牛」。とってもふくよかで、すっきりした味です。

亀の歩み 大吟醸古酒

20150410_kamenoayumi.jpg

 【酒 名】亀の歩み 大吟醸古酒
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【精米歩合】30%
 【価 格】6,480円

いつも買い出しに行く「地酒の瓢箪屋」さんで店の冷蔵庫を眺めていると冷蔵庫の下に1本6000円の一升瓶を発見。

地酒と言えば2000~3000円が相場ですので、6000円は、かなりの値段です。聞いてみたら古酒とのこと、しかも昭和63年の大吟醸(なんと3割まで磨いています)。昭和63年といえば平成に変わる直前の年で青函トンネルが開通し、東京ドームができた年です。

昭和63年は1988年なんで、エーッ、今から27年前の古酒!
27年も前の大吟醸の古酒がなんで6000円なんて破格値で売っているの?

蔵元の吉村秀雄商店(和歌山県岩出市)では一昨年、40余年杜氏を勤めた但馬杜氏が勇退し、能登杜氏初の女性杜氏に代わったばかりで、そこらへんの事情も影響しているようです。

事情はともかくラッキー!ということで買ってきて、飲んでいます。グラスに注ぐと、古酒独特の茶色がいいですねえ。味は....絶品です!!!!

車坂 秋あがり

20141221_kurumazaka_hiyaorosi.jpg

 【酒 名】車坂 秋あがり
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【種 別】純米
 【精米歩合】65%
 【価 格】2,000円

車坂の純米「ひやおろし」。どっしりとした辛口です。常温で飲んでいますが、燗酒もおすすめのようで、ラベルには「関東煮、風呂吹き大根、筑前煮、豚生姜焼き」など食べ物の名前
がずらっと並んでいます。

車坂 燦(さん)の純米酒

20140223kurumazaka.jpg
 【酒 名】車坂 燦(さん)の純米酒
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市畑毛
 【種 別】純米
 【日本酒度】+2
 【酒 米】和歌山県産日本晴・フクヒビキ
 【酵 母】901号・古道酵母ブレンド
 【精米歩合】70%
 【価 格】2,100円
香り系の901酵母と熊野古道酵母をブレンドした純米酒。古酒のように少し濁っていて、重厚でしっかりとした味。とてもおいしい純米酒です。

車坂 秋あがり

20131027kurumazaka.jpg
 【酒 名】車坂 秋あがり
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【種 別】純米
 【精米歩合】58%
 【酵 母】協会901号
 【日本酒度】+3.0
 【価 格】2,800
2013年のひやおろしです。ラベルには「神宿る国 紀州の御神酒秋あがり」と貼ってあります。けっこう甘口に仕上がっていますが、豊潤な味です。

高野山般若湯

20130630hanntatou.jpg
 【酒 名】高野山般若湯 720ml
 【製 造】初桜酒造造株式会社
 【住 所】和歌山県伊都郡かつらぎ町
 【種 別】純米
 【精米歩合】60%
高野山へセミナーで行った時に宿坊でお酒が出ることに驚きました。町の酒屋さんで買ってきました。般若湯とはお寺で使われる隠語でお酒のことです。高野は標高1000メートルちかい所ですので冬はめちゃくちゃ冷えます。そこで弘法大師が「おんしゅ(塩酒)一杯これを許す」とお酒の効用を認めていたとか。すっきりした味です。

米の滴

20130209米の滴.jpg
 【酒 名】米の滴
 【製 造】株式会社世界一統
 【住 所】和歌山県和歌山市湊紺屋町
 【酒 別】純米酒
 【酒 米】山田錦
 【精米歩合】60%
 【価 格】445円(300ml)
雪が積もった冬の高野山の宿坊に泊まるので町のお店で般若湯(地酒)を買ってきました。標高1000メートルにある町ですので、夏は涼しいでしょうが冬は底冷え。宿坊で一杯やっていますが温まります。

車坂 純米大吟醸うすにごり

20110327kurumazaka_usunigori.jpg
 【酒 名】車坂 純米大吟醸うすにごり
 【製 造】吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【種 別】純米大吟醸
 【酒 米】播州産山田
 【酵 母】明利酵母
 【日本酒度】0
 【精米歩合】50%
 【価 格】3,15円
22BY純米大吟醸です。にごり酒ほどではないのですが薄くにごっています。日本酒度はゼロですが、味は辛口で濃厚です。吟醸香はほどほどです。