
【酒 名】秋ごのみ 純米酒うねび
【製 造】河合酒造株式会社
【住 所】奈良県橿原市今井町
【価 格】1,640円(720ml)
今井町の河合酒店へ寄って買ってきました。辛口の純米です。

【酒 名】秋ごのみ 純米酒うねび
【製 造】河合酒造株式会社
【住 所】奈良県橿原市今井町
【価 格】1,640円(720ml)
今井町の河合酒店へ寄って買ってきました。辛口の純米です。

【酒 名】黒松稲天 純米
【製 造】稲田造造合名会社
【住 所】奈良県天理市
【酒 米】富山県産 五百万石
【精米歩合】70%
【種 別】純米
【価 格】1,500円(720ml)
天理の商店街にある創業1877年(明治10)の造り酒屋「稲田酒造」で買ってきました。辛口です。

【酒 名】ひやおろし 春鹿 純米吟醸 生詰
【製 造】株式会社今西清兵衛商店
【住 所】奈良県奈良市
【精米歩合】60%
【種 別】純米吟醸 生詰
【価 格】3,630円
奈良のお酒「春鹿」の2025年、ひやおろしです。辛口で飲みやすく仕上がっています。

【酒 名】大倉 特別純米 加水火入れ 秋あがり
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【種 別】純米
【酒 米】岡山県産 雄町
【酵 母】協会701号
【精米歩合】60%
【価 格】3,100円
秋あがりです。辛口ですっきりとした味です。

【酒 名】大倉 金鼓 山廃仕込み 純米酒
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【酒 米】香川県オオトセ
【精米歩合】70%
【種 別】純米
【価 格】2,300円
山廃仕込みで火入れした純米酒です。辛口のどっしりした味です。

【酒 名】純米辛口 猩々
【製 造】北村酒造株式会社
【住 所】奈良県吉野町
【種 別】純米
【精米歩合】70%
【価 格】1,600円(720ml)
吉野で買ってきたお酒です。酒銘通り、とっても辛口でいけます。

【酒 名】大倉 特別純米 あらばしり 無濾過生原酒
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【酒 米】熊本産神力
【精米歩合】70%
【酵 母】協会1号
【種 別】純米
【価 格】3,350円
発酵ガスが入った無濾過生原酒の「あらばりし」です。「あらばしり」ならではの刺激的な味です。

【酒 名】篠峯 ろくまる 八反
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【精米歩合】60%
【酒 米】広島県産八反
【種 別】純米
【価 格】3,100円
裏・篠峯シリーズ「ろくまる」の八反バージョンです。うすにごり生原酒でいい香りがします。

【酒 名】稲天 しぼりたて原酒
【製 造】稲田造造合名会社
【住 所】奈良県天理市
【酒 米】富山県産 五百万石
【精米歩合】70%
【種 別】純米
【価 格】1,670円(720ml)
天理の商店街で買ってきました。無濾過生原酒になので、すこし濁っています。すっきりした味でとってもいけます。

【酒 名】風の森 ALPHA6 6号への敬意2024
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】66%
【種 別】純米
【価 格】1,550円(720ml)
菩提もとと現代技術の融合でALPHAを深化させたとラベルにあります。6号酵母と白麹を用いたそうで、微発酵でいけます。