【酒 名】篠峯 山田錦 秋晴
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【精米歩合】77%
【酒 米】山田錦
【種 別】純米 火原酒
【価 格】2,600円
篠峯の秋あがりです。とってもすっきりした味でした。
【酒 名】篠峯 山田錦 秋晴
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【精米歩合】77%
【酒 米】山田錦
【種 別】純米 火原酒
【価 格】2,600円
篠峯の秋あがりです。とってもすっきりした味でした。
【酒 名】ひやおろし 春鹿
【製 造】株式会社今西清兵衛商店
【住 所】奈良県奈良市
【精米歩合】60%
【種 別】純米吟醸 生詰
【価 格】1,550円(720ml)
奈良のお酒「春鹿」の2024年、ひやおろしです。辛口で飲みやすく仕上がっています。
【酒 名】風の森 ALPHA1 DRY「次章への鍵」
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】70%
【種 別】純米
【価 格】1,496円(720ml)
菩提もと仕込み2024とあります。70%精米の純米無濾過生原酒です。炭酸ガスのシュッワとした感じがいいですね。
【酒 名】風の森 山田錦507
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】兵庫県産山田錦
【精米歩合】50%
【種 別】純米
【価 格】1,800円(720ml)
2024年8月29日蔵出し 風の森 WEEKS 2024 山田錦507で、「風の森WEEKS 2024」に出品されるお酒です。第二弾だそうで、とてもすっきりした味です。
【酒 名】篠峯 どぶろく
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【種 別】純米酒
【価 格】1,300円(720ml)
篠峯の「どぶろく」です。このまったりとした味はたまりませんね。
【酒 名】生もと純米 鬼斬
【製 造】株式会社今西清兵衛商店
【住 所】奈良県奈良市
【精米歩合】60%
【種 別】純米
【価 格】1,700円(720ml)
奈良のお酒「春鹿」の夏限定のお酒。青乃鬼斬です。超辛口生原酒とあるように辛口です。
【酒 名】風の森 未来予想酒2
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】90%
【種 別】純米
【価 格】2,500円(720ml)
精米歩合90%です。ラベルには高温発酵とあり江戸時代から冬の低温発酵していますが、それ以前は夏の30度近い温度帯で日本酒を造っていたとあります。なかなか特徴のある味に仕上げっています。
【酒 名】大倉 夏うらら 純米生酒
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【種 別】純米
【酒 米】長野県ひとごこち
【精米歩合】70%
【価 格】1,200(720ml)
夏用の純米生酒です。日本酒度は-4で少し辛口になっています。
【酒 名】大和郡山 中谷
【製 造】中谷酒造株式会社
【住 所】奈良県大和郡山
【種 別】純米吟醸
【精米歩合】60%
【価 格】いただきもの(300ml)
大和郡山に柳町醸造所があり、そこで造られたお酒です。1853年(嘉永6年)に大和郡山の番条町で創業したのが中谷酒造で、環濠集落の番条は興福寺が整備した河川港で、ここからお酒を積みだしていました。どっしりとした辛口に仕上がっています。
【酒 名】風の森 ALPHA 1 DRY 次章への扉
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】70%
【種 別】純米
【価 格】1,360円(720ml)
「菩提もとと現代技術の融合による風の森の進化型」というラベルに書かれています。ALPHA1の対局ともあります。菩提もとの乳酸菌由来の酸がなかなかパンチがあります。発酵日数は32日で「2023BY夏仕込タンク7012」です。