信州安曇野 風さやか

信州安曇野 風さやか

 【酒 名】信州安曇野 風さやか
 【製 造】大雪渓酒造株式会社
 【住 所】長野県安曇郡
 【酒 米】信州安曇野産米 風さやか100%
 【種 別】純米酒
 【精米歩合】65%
 【価 格】いただきものです

長野県で生まれた新しい品種「風さやか」え作られた純米酒です。すっきりした味です。

会津ほまれ 純米大吟醸

会津ほまれ 純米大吟醸

 【酒 名】会津ほまれ 純米大吟醸
 【製 造】ほまれ造造株式会社
 【住 所】福島県喜多方市
 【精米歩合】50%
 【種 別】純米大吟醸
 【価 格】いただきもの

こちらは黒ラベルになっています。吟醸香は薄く、すっきりした味になっています。

篠峯 ろくまる 雄山錦

篠峯 ろくまる 雄山錦

 【酒 名】篠峯 ろくまる 雄山錦
 【製 造】千代酒造造株式会社
 【住 所】奈良県御所市
 【精米歩合】60%
 【酒 米】富山県産雄山錦
 【種 別】純米吟醸 無濾過生原酒
 【価 格】1,350円(720ml)

富山県産雄山錦という酒米を使った生原酒です。酸味がおいしい、すっきりした味です。

車坂 涼の純米酒 2022BY

車坂 涼の純米酒 2022BY

 【酒 名】車坂 涼の純米酒 2022BY
 【製 造】株式会社吉村秀雄商店
 【住 所】和歌山県岩出市
 【種 別】純米
 【酒 米】玉栄(和歌山県産)
 【精米歩合】65%
 【価 格】1,100円(720ml)

火入れ後貯蔵した純米坂です。酒銘のとおりにすっきりしとした味わいです。

白真弓

白真弓

 【酒 名】白真弓
 【製 造】有限会社蒲酒造場
 【住 所】岐阜県飛騨市古川町
 【酒 米】ひだほまれ
 【精米歩合】60%
 【価 格】いただきもの(720ml)

白真弓は飛騨にかかる枕詞「しらまゆみ」が由来と書かれています。酒米は「ひだほまれ」で寒の時期に醸したお酒です。すっきりした辛口です。