【酒 名】道灌 淡海吟醸あらばしり無濾過生原酒
【製 造】太田酒造株式会社
【住 所】滋賀県草津市
【種 別】吟醸
【酒 米】滋賀県産吟吹雪
【精米歩合】60%
【価 格】1,450(720ml)
草津宿本陣ちかくにあった蔵です。太田道灌で有名な太田家が家光の時代に草津で海道の動静を見守る関守を引き受けることになりました。やがて明治維新となり廃藩置県が行われた後に道灌という銘柄で清酒を造りはじめます。無濾過ですので荒々しい辛口に仕上がっていて、とてもいけます。
【酒 名】道灌 淡海吟醸あらばしり無濾過生原酒
【製 造】太田酒造株式会社
【住 所】滋賀県草津市
【種 別】吟醸
【酒 米】滋賀県産吟吹雪
【精米歩合】60%
【価 格】1,450(720ml)
草津宿本陣ちかくにあった蔵です。太田道灌で有名な太田家が家光の時代に草津で海道の動静を見守る関守を引き受けることになりました。やがて明治維新となり廃藩置県が行われた後に道灌という銘柄で清酒を造りはじめます。無濾過ですので荒々しい辛口に仕上がっていて、とてもいけます。