【酒 名】風の森 露葉風807
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産露葉風
【精米歩合】80%
【種 別】純米
【価 格】1,200円(720ml)
奈良県に露葉風という酒米があり、それで作られた無濾過生原酒の純米酒です。栽培が面倒で酒米の作り手が少ないこともあり、あまり見かけません、
開栓すると、いつものようにプシューとガスが抜けて,ふくよかな味を味わえます。
【酒 名】風の森 露葉風807
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産露葉風
【精米歩合】80%
【種 別】純米
【価 格】1,200円(720ml)
奈良県に露葉風という酒米があり、それで作られた無濾過生原酒の純米酒です。栽培が面倒で酒米の作り手が少ないこともあり、あまり見かけません、
開栓すると、いつものようにプシューとガスが抜けて,ふくよかな味を味わえます。
【酒 名】風の森 秋津穂 657
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】65%
【種 別】純米
【価 格】1,050円(720ml)
御所市の南に風の森峠があり、そのあたりの秋津穂を使って30日間発酵させた日本酒です。無濾過無加水の生酒です。発酵した時の炭酸ガスが泡のようになり軽い発泡酒で白ワインを飲んでいるような感覚です。
【酒 名】篠峯 純米生原酒 中取り生酒
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【精米歩合】50%
【種 別】純米生原酒
【価 格】2,800円
開栓するとスパークリングワインのように栓が飛びます。原料米は雄山錦米で、しかも新酒の中取りです。とてもフルーティで飲みやすいお酒です。
【酒 名】金鼓 純米しぼりたて
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【種 別】純米
【酵 母】協会701号
【精米歩合】70%
【日本酒度】+7.5
【価 格】2,600円
開封するとプシューと音がし、新酒を味わえる季節限定しなです。口当たりがよく、とっても飲みやすい辛口です。
【酒 名】梅乃宿 純米酒
【製 造】梅乃宿酒造株式会社
【住 所】奈良県葛城市
【種 別】純米
餅飯殿の商店街入口にあるコンビニに720mlがあったので買ってきました。とても飲みやすい純米酒です。
【酒 名】梅乃宿 ひやおろし
【製 造】梅乃宿酒造株式会社
【住 所】奈良県葛城市
【種 別】純米吟醸
【精米歩合】60%
【価 格】2,600円
今年の「ひやおろし」です。秋が深まるこの時期に一夏を過ごし熟成された「ひやおろし」を飲むには最適ですね。とっても素直で、どっしりした味です。
【酒 名】大倉 秋あがり
【製 造】株式会社大倉本家
【住 所】奈良県香芝市
【種 別】純米
【酒 米】雄町(岡山県産)
【酵 母】協会701号
【精米歩合】60%
【日本酒度】+1
【価 格】2,600円
2019年の秋あがりです。夏を超えて熟成された味を楽しむことができます。とても、しっとりとした味になっています。
【酒 名】梅乃宿 透音UK-TONE
【製 造】梅乃宿酒造株式会社
【住 所】奈良県葛城市
【種 別】純米吟醸
【精米歩合】60%
【価 格】2,600円
UK-TONE(透音 とおん)というお酒でラベルには梅乃宿の蔵人達が、梅乃宿という伝統から少し離れて新しい感性のお酒です。とてもすっきりしたお酒です。
【酒 名】篠峯 純米生原酒 うすにごり
【製 造】千代酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【精米歩合】65%
【種 別】純米生原酒
【価 格】2,400円
開栓するとスパークリングワインのように栓が飛んでいってしまいました。仕方ないので瓶の口をラップで閉じて飲んでおります。”うすにごり”というように少し濁っていますが、口当たりはすっきりしており、おいしいですねえ。
【酒 名】風の森 雄町80 純米しぼり華
【製 造】油長酒造造株式会社
【住 所】奈良県御所市
【酒 米】奈良県産秋津穂
【精米歩合】80%
【種 別】純米
【価 格】1,250円(720ml)
風の森は一升瓶がなくなって720mlだけになってしまいました。雄町を31日間、超低温で発酵させたお酒です。とても濃厚ですが、すっきりとした味です。仕込水は金剛葛城山系の地下水を使っており超硬水になっています。